着物染み抜き

f:id:suzuki_cleaning:20150924101421j:image
着物を着て結婚式に出席。

20年前に作って一度も着る機会がなかなか無かったそうです。

結婚式も終わり、着物を仕舞おうとしたら覚えのない染みが…

着用したら汚れや染みは付いてしまうものです。
着用した後のお手入れする事が、永〜く愛用出来ることでしょう。

直ぐに相談しに御来店くださいました。

基本の染み抜きで楽に除去出来ました。
f:id:suzuki_cleaning:20150924102320j:image
付いて直ぐに何もしないで持って来ていただくと綺麗に染みを抜くことができます。

染みが付いても慌てないで、わかる範囲でいいので、状況をなるべく詳しく伝えてくださいね。
何が付いたか?いつ付いたか?どういう状況で?

そんなお話から、どんな成分?生地への付着のしかた?どんな薬品で、どういう技法でなど、生地や染色など考えながら染み抜き作業になります。


もし、着物に食べ物の染みを付けてしまった場合は、固形物はティッシュなどでこすらないようにつまみ取ります。
濡れた場合は乾いてるタオルやティッシュなどでシミの箇所を、表と裏で挟んで軽く抑えて吸い取るようにしてください。
慌てて濡れたタオルや、塩素消毒してあるおしぼりなどで、こすったり叩いたりしないようにしましょう。
シルクは濡れた状態で擦ると、表面がすぐに傷つきます。スレを起こして、白っぽく見えたりします。


そして、出来るだけ早く、専門家に相談する事をお勧めします。

早期発見、早期治療。ガン治療みたいですね。
染みもほっておくと、どんどん酸化が進み、黄ばみになったりします。さらに染みの性質が変わり、染色まで侵し変色につながります。さらには、生地を弱めて穴や破れにつながります。

ここまでくると、相当な日数が経っていると思われますが、少しずつ変化していくという事です。

インターネットで自分で染み抜き出来る方法がたくさんありますが、不安な時は気軽に相談できるクリーニング屋さんがあると良いですね😃

ご相談はお気軽に
090-8425-8392     鈴木

貴方のかかりつけのクリーニング師
ファッションクリーニング
Suzuki.